Hello World!!

さぼりながらも、サイトを初めてようやく1ヶ月の壁を突破し、モチベーションとしても安定してきました。3日坊主の自分ともおさらばです!

まだまだ、継続している期間は短いのですが、続けられている理由として、アクセス解析ツールや、ソーシャルプラグインを導入している点が大きいと思います。アクセスやいいねを集める事が目的ではないのですが、書いた記事に反応が無いと、自分は人一倍寂しがるタイプの人間です。

アクセスが増えたり、「いいね!」って押していただけると言う事は、知らない誰かに記事を読んでもらえて、少しでも心が動いたという事だ!と思い込んで、1人で勝手にテンションを上げておりますw

GoogleAnalyticsのデータ

私のサイトにはGoogleanalyticsとGoogleウェブマスターツールを導入しています。主に数値はアナリティクスを見ていて、サイトの状態や検索クエリの詳細を見るときは、ウェブマスターツールを確認しています。

GoogleAnalyticsサイト
Googleウェブマスターツール

GoogleAnalyticsで面白い機能があるのですが、冒頭の画像のように、アクセスがあった地域を表示させる事が出来ます。

Hello World!!

私のサイトではアメリカ、中国、台湾、タイ、オランダからのアクセスがありました!自分がサイトを始めなかったら出会わなかったであろう人達とサイトを通じて接点を作る事が出来ました。いつか、世界中の国の人に約に立つような情報を提供できるようにして行きたいです。

2

日本に焦点をあてるとこのような状況です。なんだかとてもうれしくなってしまいます。極めて個人的なサイトですが、こうやっていろいろな人に読んでもらう事で、自分の意識も変わってきますし、もっとちゃんと書かなきゃ!というモチベーションも湧いてきます。

もし、ブログやサイトを初めてたけど、なかなか続かない…という人がいたら、モチベーションアップという意味でも、アクセス解析ツールを導入する事をおすすめいたします。

検索クエリについて

アクセス解析ツールではいろいろな数値を見る事が出来ます。その中でも、自分がよく見ているのが、サイトにどんなキーワードを経由して流入してきたのかを知る事が出来る「検索クエリ」という数値です。

0キーワード → 45キーワード

上記は、自分のサイトに検索経由で流入があったキーワードの数です。1ヶ月強で相当増えました!自分のサイトには45キーワードの流入口が検索エンジン経由であるという事です。

ほとんどは、ニッチないわゆるスモールキーワードなのですが、サイトの記事数が増えるごとに、検索クエリのユニーク数も必ず増えていくので、記事を更新し続ける事は、サイトのアクセス数のベースアップにつながります。

でも、戦略的にはならない

上記の検索キーワードの中でも、流入数が多いものもあるのですが、それはユーザーの方からニーズが高いキーワードという事になります。僕のサイトですと、TOP3は以下のような具合です。

1:「narifuri」
2:「ヌードデッサン」
3:「リヴァックス 友人紹介」

上記のような引の強いキーワードに関連した記事をより深めたり、沢山書く事で、ニーズに対して有益な情報を提供できますので、記事の広がりやアクセス数もさらに増える事につながります。

しかし、私のサイトでそこまでやってしまうと、サイトの目的がぶれぶれになってしまい、本末転倒になってしまうので、一線引きたいと思います。とにかくアクセスを沢山集めたい!という方は、検索クエリの指標については、定期的に確認し、これから書く記事の参考にするといいと思います!

と、まあアクセス解析ツールについていろいろと偉そうに書いてきましたが、まだまだ使いこなせていない機能も沢山ありますので、サイトの成長に合わせて定期的に触れていきます!